2023年 聖路加国際大学 聖ルカ礼拝堂聖歌隊 アンセム予定表
奉唱日 | TITLE & AUTHOR | 指揮 |
伴奏 |
1月08日 顕現後第1主日 |
聖歌113番 くしく光る明星の |
本多 | |
1月22日 顕現後第3主日 |
聖歌108番 闇のとばり明けやらで |
遠藤 | 本多 |
2月12日 顕現後第6主日 |
聖歌481番 この世の波風さわぎ |
斉藤 | 譚 |
2月26日 大斎節第1主日 |
聖歌135番 平和の主のみ足に |
斉藤 | 本多 |
3月12日 大斎節第3主日 |
Ave verum corpus(F.Poulenc) 尊き聖体を賛美する歌 |
本多 | |
3月26日 大斎節第5主日 |
聖歌121番 十字のしるしの |
遠藤 | 譚 |
4月09日 復活日 |
In Joseph's lovely garden (T.Spanish) ヨセフの愛の園にて |
大西 | 4月23日 復活節第3主日 |
The strife is o'er (M.Vulpius) 戦いは終わった |
斉藤 | 本多 |
5月14日 復活節第6主日 |
Jesu dulcis memoria (T.L.Victoria) 主よ、その優しき思い |
大西 | |
5月28日 聖霊降臨日 |
Come, Holy Ghost (Catholic hymn) 聖霊よ来て下さい |
大西 | 6月11日(特定5) 聖霊降臨後第2主日 | Jesus, priceless treasure (J.S.Bach) 主は私の喜びそして宝物 |
大西 |
6月25日(特定7) 聖霊降臨後第4主日 |
Ave verum corpus (W.A.Mozart) 尊き聖体を賛美する歌 |
本多 | 譚 |
7月09日(特定9) 聖霊降臨後第6主日 |
聖歌482番 いつくしみ深き 友なるイェスは |
斉藤 | |
7月23日(特定11) 聖霊降臨後第8主日 |
O Lord, my God, to thee (J.Arcadelt) 主よ、わが神よ |
本多 | |
8月13日(特定14) 聖霊降臨後第11主日 |
Cherubim song (D.Bortniansky) ケルビムの讃歌 |
斎藤 | |
8月27日(特定16) 聖霊降臨後第13主日 |
Sicut cervus (G.P.Palestrina) 鹿のように |
大西 | |
9月10日(特定18) 聖霊降臨後第15主日 |
Ave verum corpus (E.Elgar) 尊き聖体を賛美する歌 |
遠藤 | 譚 |
9月24日(特定20) 聖霊降臨後第17主日 |
Jesus bleibet meine Freude (J.S.Bach) 主よ、人の望みの喜びよ |
斉藤 | 本多 | 10月08日(特定22) 聖霊降臨後第19主日 |
O Lord, increase my faith (O.Gibbons) 主よ、わたしの信仰を増し加えてください |
大西 |
10月22日(特定24) 聖霊降臨後第21主日 |
I heard a voice from heaven (J.Goss) わたしは天から告げる声を聞いた |
大西 | |
11月02日(木) 諸魂日 |
In paradisum from Faure Requiem フォーレ レクイエムより天国にて |
大西 | 本多 |
11月12日(特定27) 聖霊降臨後第24主日 |
Tantum ergo (A.Bruckner) このように大いなる奇跡を前にして |
本多 | |
11月26日(特定29) 降臨節前主日 | The peace of God (J.Rutter) 神の平安 |
大西 | 本多 |
12月10日 降臨節第2主日 |
冬の夜の雪にさきそめたる (P.A.Yon) みどりごイエス |
斉藤 | 遠藤 |
12月24日 降臨節第4主日 |
Hark! the herald angels sing (F.Mendelssohn) かみにはさかえ |
本多 | 譚 |
12月24日(日) 降誕日前夕 |
Christmas Lullaby (J.Rutter) クリスマスの子守唄 |
大西 | 譚 |
12月24日(日) 降誕日前夕22時半 |
聖歌254番 いざ わが唇 |